上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
昨日は、宮田家にて初めての餅つき大会が行なわれた。
餅つきって昨今。
一般家庭ではあまり行なわれない行事だし。
あったとしても、ホームベーカリーとか餅っこ的な機械でしょ?
我らが宮田家。
そんなのと、一緒にしてもらっちゃ困ります٩(๑`^´๑)۶
来年は、パン屋さんになっているはずの1室は。。
完璧に美しく養生されており、
そこに鎮座している
石臼ww
さすがの本格派w
ネットで、使い方を見ながら
お湯で石臼を温めて、そのお湯を捨てるを繰り返す旦那衆。。

く苦行。。w
色々、初めてで餅米を蒸すのとかも大変だったのに
みんなの為に企画して準備してくれるお宮さん。

いっちゃんを背負いながら、米を潰すの図。
そっから子供達は、ハイテンションで餅つき

餅をぺしする係をずっとやってたもんだから。
ちびっ子の写真があんまり無かった。。
この日、唯一の女の子だったジュメは
餅つきよりも、ゴマたっぷりの餅に夢中だった
最終的に顔がゴマだらけになっててカワイイの♡
大人も楽しく餅つき


定番のゴマときな粉〜
言うまでもなく、最高にうんま〜♡
最後に、我々も夫婦餅つきをさせてもらい

来年の年賀状の写真になりましたよと。
素敵な企画に参加させてもらって、感謝☆
ああ^たのしかった♪
スポンサーサイト
- 2013/12/29(日) 20:41:49|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0